暮らしの情報沖縄料理>島豆腐

島豆腐

沖縄の伝統食材「島豆腐」

「島豆腐」は、製法も本土の豆腐とはまったく違う、生絞り法というエグミが少なくしっかりした硬さの豆腐に仕上がる製法でつくられる、沖縄独特の豆腐です。

その食感は食べごたえがあり、大豆の甘みと香りの素朴な味やニガリと海水を使用することからほのかな塩味がします。また、沖縄県内での豆腐の消費金額は日本一であるといわれ、沖縄県民がほぼ毎日といっていいほどよく口にする食材なのです。

「島豆腐」の歴史は古く、14世紀以降、中国との交易する中で中国からの使者・冊封使が連れてきた料理人たちが製法を伝授して沖縄に広まったとされています。

島豆腐の工程
島豆腐の写真

島豆腐を使ったさまざまな料理

島豆腐の調理法で、代表的なのがチャンプルーです。沖縄では気候的な理由から、炒めもの・揚げもの料理が多いため「島豆腐」は混ぜたりしても身が崩れない硬さになっており、手で割っていろんな野菜や具と一緒に豪快に炒めます。そのほかにも、泡盛のお供に欠かせない「スクガラス豆腐」や、島豆腐を固める前の状態でやわらかな舌触りがなんともいえない「ゆし豆腐」、豆腐を醗酵させたチーズのような食感の珍味「豆腐よう」など、さまざまな豆腐料理があります。

【トーフチャンプルー】
>>お手軽レシピ

トーフチャンプルーの写真
 

【スクガラス豆腐】

スクガラス豆腐の写真
 

【豆腐づくし】

豆腐づくしの写真

戻る




このサイトに記載されている文章、画像などの無断転載、配布等を禁じます。
(C)Copyright 2003 IDEA co..,Ltd